ここでは、不動産買取のメリット・デメリットについて説明をしています。
メリット① 仲介手数料がかからない

不動産会社が直接買取をするため、仲介手数料が不要となります。
取引金額の大きさによって仲介手数料の金額は変わります。例えば700万円の物件の場合、27万円(税別)がかかります。大きな金額の節約になるといえるでしょう。
ただし、買主が不動産会社や建築会社でも、不動産会社による仲介のある取引であれば、仲介手数料は変わらず発生します。
メリット② 早期に現金化できる
買取の場合は、売却までのスケジュールが短く、スピードが早いことが挙げられます。売却後の予定や、引越しの日程を調整しやすいのも特徴であるといえるでしょう。また、早期に売却ができれば、物件を所有することによって発生する固定資産税等の費用負担からも離れることができます。特に相続税の納税期限が迫っている場合など、差し迫ったお金の必要がある場合も買取が有効です。
メリット③ 契約不適合責任が免責の場合がある
買主が法人であるため、引き渡し後の責任については免責となる場合が多いです。通常の場合、売主には一定期間の責任が生じることが一般的であり、設備の不具合修繕を売主負担で行う必要がある場合があります。しかし、買取の場合はそれらも見込んで不動産会社が買取をするため、余計な費用が出る心配がありません。
また、通常であれば引き渡しまでに家財道具やゴミの撤去等を行う必要がありますが、それらの処分も買取する業者に任せることができる場合があります。家財道具の処分はリサイクルに関する知識が必要で、細かく分類するには費用も手間もかかります。それらを考えなくて済むのは大きなメリットだといえるでしょう。
デメリット 金額は市場相場より低くなる

不動産買取は買い取る業者がほとんどの責任を負う形で取引が進みます。いわゆる契約不適合責任の免責や、引き渡し時期の主導権、即時の現金支払いなど、一般の方を相手にすると実現しづらい条件が調整できます。売主にとっては「リスクの低い」売り方であるといえるのです。
その分、買い取った業者は手間ひまをかける経費を見込む必要があるため、市場相場よりも低い金額で買わなければ「割に合わない」ということになります。売主からすれば、相場よりも安く買われてしまうことがデメリットであるといえるでしょう。
状況によっては買取の方が総合的によい場合も

特に大阪や福岡といった都市部であれば、仲介で高額な取引を目指せる可能性がありますが、山口県内では状況が異なります。不動産価格は緩やかに減少している場合がほとんどで、「持てば持つほど資産が目減りしている」状況でもあるといえます。周南市・下松市もその影響の出ている地域があります。
また、築年数の古い建物がついている場合は、解体費用も見込む必要があります。仲介の場合は、売り出して成約する前に解体をして、その費用を支払う必要があるのです。つまり、お金が入ってくる前に、大きな支出が予想される場合があります。
こういった手間ひまをかけても、そこまでの高値の取引が見込めない場合や、そもそも個人の方で管理をすることが難しい場合は、買取を中心に検討されることがよいでしょう。
あいおい不動産の場合は・・・
お客様の状況をしっかりヒアリングして、最適な売却方法をご提案します。
買取も選択肢の一つとして、メリット・デメリットを丁寧にご説明します。
相談・査定は無料にて、迅速にご対応します。
物件の買取でお悩みであれば、周南市・下松市で不動産買取をてがけるあいおい不動産にお任せください。
相談無料!お気軽にお問い合わせください。050-6864-9386営業時間 9:00 - 17:00 [ 不定休 ]
お問い合わせ